カートに商品がありません。

現在の中身:0点

業態タグをクリックして商品を探してみよう!

商品カテゴリから探す

光るLEDアルファベット文字
 
飲食店用品.jp >特集 目次 >【ソムリエ直伝】ソムリエ資格取得に向けての試験内容・必需品選定ポイント

【ソムリエ直伝】ソムリエ資格取得に向けての試験内容・必需品選定ポイント

ソムリエであることはお客様や従業員の中で「ワイン専門家」としてグッと頼られる存在になります。
ワインに関わる仕事をしている方なら、ぜひ取得してみたい資格です。
でもソムリエってどうなれるの?誰でもなれる?試験は難しい?何が必要?
そこでソムリエの方に体験談を交えつつ試験内容やポイント、試験・自宅練習の必需品をまとめました。
忙しい日々の中、資格取得を目指す方は必見です!
ぜひ、ご覧ください。

\必要な情報からご覧ください!/


【メリット以下一例】

・お客様から専門家として見られ、信頼度が上がる
・ワインの仕入れやセレクトを任されるようになる
・店長、エリアマネージャーなどといった役職者への昇格
・ワインを扱うお店、飲食業界、ステップアップの為の転職に有利
・飲食店をはじめとするワイン事業での独立


日本では「日本ソムリエ協会(J.S.A.)」と「全日本ソムリエ協会(ANSA)」の2つの民間団体が ソムリエの資格認定をしています。
日本ソムリエ協会の資格を受験・取得される方が多いですが同等の資格です。
日本ソムリエ協会が認定しているソムリエ同等のワインエキスパートという資格もありますが、 ソムリエはワインの知識を生かして仕事をする「専門職」としての資格、 ワインエキスパートはワインに従事した仕事でなくてもワイン愛好家として持てる資格といえます。

■ソムリエとは?仕事内容や資格メリットを解説!

主に受験者数が多い日本ソムリエ協会をメインに説明していきます。

日本ソムリエ協会認定資格「ソムリエ」

【協会について】発足1969年

一般社団法人日本ソムリエ協会は、わが国における食文化に携わる人々の資質の向上と飲料に関する知識の普及、
サービス技術の向上、飲食を提供する環境の衛生的確保などに関する事業を行い、これらの事業を通じて、
人々に食文化の向上および豊かな食生活を提供し、食文化に携わる人々の社会的な向上をはかり
広く社会へ貢献することを目的として設立されました。

参照元:日本ソムリエ協会HP

【資格保有者数と合格率】

・2021年1月現在の資格保有者は約3.5万人
・内女性のソムリエは約1.5万人


ソムリエ試験 年度別合格率

2013年 44.5%
2014年 39.1%
2015年 40.9%
2016年 29.0%
2017年 23.5%
2018年 26.5%
2019年 29.8%
2020年 37.9%

【受験資格】

• 基準日(試験年度の8月31日時点)において満20歳以上の方
• 受験する呼称資格を保有していない方
• 国籍は不問


一般 以下のいずれかの職務を通算3年以上経験、基準日においても従事し、 月90時間以上勤務している方
会員 会員歴が2年以上あり、以下のいずれかの職務を通算2年以上経験、
基準日においても従事し、月90時間以上勤務している
J.S.A.正会員および賛助会員在籍者
※会員歴が2年未満の会員は【一般】の受験資格となります

いずれかの職務の経験・従事が必要

◆ 酒類・飲料を提供する飲食サービス
◆酒類・飲料の仕入れ、管理、輸出入、流通、販売、製造、教育機関講師(*注1)
◆酒類・飲料を取り扱うコンサルタント業務(*注1)


* 注1:教育機関講師またはコンサルタント業務従事者は、全収入の60%以上を
その従事より得ていることが条件。この場合前年の確定申告書、該当事業所で発行された
前年の源泉徴収票などを提出いただきます

受験資格、及び受験料に関しての詳細は協会ホームページを必ずご確認ください。

【出願受付締め切り・試験日程】

年に1回、夏から秋にかけ3次試験まで行われます。
以下は例年の大まかな試験日程です。


出願 3月上旬〜7月中旬
一次試験 7月中旬〜8月末
二次試験 10月中旬
三次試験 11月下旬
合格発表 12月上旬

※ワインエキスパートは二次試験で終了。


【試験内容】
それぞれの試験に合格した受験生のみが、次の試験へと進めます。

一次試験 筆記試験(CBT方式)
二次試験 テイスティングと論述
三次試験 サービス実技(ワインの開栓及びデカンタージュ)

※出願・試験日程・試験内容・試験会場等の詳細は協会HPを必ずご確認ください。

日本ソムリエ協会の教本から出題されるので教本が全て!ですが700ページを超える厚さもあり
「どこから手を付ければ…」とお悩みの受験者の方も多いはず。

≪ポイント≫
少なくとも過去5年分の過去問から傾向と対策を!忙しい中資格取得をされる人は、
実際の過去問に取り組むことで、出題ポイントを把握し重点的に勉強するがおすすめ。
またプロの講師、ワインスクールから指導してもらいながら進めるのも良い方法です。

二次試験 テイスティングと論述試験

ワイン3種類とワイン以外の蒸留酒や混成酒が2種類の合計5種類が出題、
ワイン以外にウィスキーや焼酎、ラム、ブランデーなど幅広く出題されます。

≪ポイント≫
自宅練習で多くのワインや他の酒類に触れておくことがおすすめです。
また液色でお酒を覚える為に写真を活用するなど、覚えやすい方法を早い段階で模索・確立しておくが大切です。
その年のトレンドや時事問題も忘れずに把握しておきましょう。

三次試験 サービス実技試験(ワインの開栓およびデカンタージュ)

実技試験でワインの開栓とデカンタージュを行います。
特に普段から慣れていない方は自宅練習で入念な対策が必要です。

≪ポイント≫
WEB上でワインの開栓やデカンタ―ジュを詳しく説明している動画もあるので、
参考にしてみるのもおすすめです。
実技試験は日々の訓練がとても大切です。
試験当日はソムリエナイフ等は自身のものを使用するので、普段から慣れておきましょう。

■ソムリエとは?仕事内容や資格メリットを解説!

試験当日はご自身のツールを使用するものもあり試験当日までには準備が必要です。
いざ揃えようとすると「何を揃えれば良いか…」といった受験者のお悩みのお声をよく聞きます。
そこで試験当日・自宅練習の必需品の選び方をソムリエの方の体験談を交えつつまとめています。
ご準備がまだの人はぜひご覧ください。


試験当日に必要なモノ

ソムリエナイフ
トーション
ポケット付きソムリエエプロン(ユニフォーム/前掛け等)

自宅練習で必要なもの

テイスティンググラス
デキャンタ
サービス用トレー
パニエ (※当店では取り扱いなし)
ライト (※当店では取り扱いなし)

試験当日に必要なもの

ソムリエナイフ




扱いやすいダブルアクションのソムリエナイフがおすすめ。 ワインの開栓は意外と力がいります。本体が細く金属製だと女性は手が痛くなったりするので グリップ部分は力を込めやすい太め、あるいは樹脂製などの持ち手もいいよ! またナイフ部は刃先が大きい方がキャップシールを切りやすい! 不慣れな方や力に自信がない方は参考にご自身にあったソムリエナイフを探してみてね!

\ソムリエ体験談/


扱いやすいダブルアクションのソムリエナイフがおすすめ。 ワインの開栓は意外と力がいります。本体が細く金属製だと女性は手が痛くなったりするので グリップ部分は力を込めやすい太め、あるいは樹脂製などの持ち手もいいよ! またナイフ部は刃先が大きい方がキャップシールを切りやすい! 不慣れな方や力に自信がない方は参考にご自身にあったソムリエナイフを探してみてね!

ソムリエナイフM ×1本

ソムリエナイフM ×1本

ワンタッチでナイフ部分を出すことができます。二段フック採用によりコルクが抜きやすい仕様です。

トレロソムリエナイフライト ブラック ×1本

トレロソムリエナイフライト ブラック ×1本

ダブルアクションでロングコルクも簡単に抜けます。

トレロソムリエナイフライト レッド ×1本

トレロソムリエナイフライト レッド ×1本

ダブルアクションでロングコルクも簡単に抜けます。

シャトーラギオール ソムリエナイフ ブラウン ×1本

シャトーラギオール ソムリエナイフ ブラウン ×1本

刃物作り500年以上の歴史を持つ、ソムリエの人なら持ちたいソムリエナイフ。ケース付きです。

ソムリエエプロン(ユニフォーム/前掛け等)




普段働いている格好でも問題ないよ! だけどトーションやソムリエナイフ、キャップシールなどをポケットに入れておかないといけないので「ポケット付き」のエプロンやジャケットが望ましい! 普段ジャケットやエプロンを着用しない人は事前に準備しておこう。清潔感のある格好が大切です。

\ソムリエ体験談/


普段働いている格好でも問題ないよ! だけどトーションやソムリエナイフ、キャップシールなどをポケットに入れておかないといけないので「ポケット付き」のエプロンやジャケットが望ましい! 普段ジャケットやエプロンを着用しない人は事前に準備しておこう。清潔感のある格好が大切です。

【ポケット付き】ソムリエ前掛け ×1枚

【ポケット付き】ソムリエ前掛け ×1枚

【ポケット付き】ソムリエ前掛け ×1枚

【ポケット付き】ソムリエ前掛け  ×1枚



身に着けるだけで一層雰囲気が増すブラックの男女兼用ソムリエエプロン。
ポケット付きで使い勝手抜群!



商品詳細

トーション




試験当日にも必要!当日は清潔感も必要なので、普段の練習で使い古したものは避けたいところ!
練習用と本番用と分けて複数枚持っておくことがおすすめ!


\ソムリエ体験談/


試験当日にも必要!当日は清潔感も必要なので、普段の練習で使い古したものは避けたいところ!
練習用と本番用と分けて複数枚持っておくことがおすすめ!


サービストーション ホワイト ×6枚

サービストーション ホワイト ×6枚

サービストーション ホワイト ×6枚

サービストーション ホワイト  ×6枚



清潔感のある6枚入りのトーション。
練習用と本番用と複数枚もっておこう!



商品詳細

自宅練習で必要なもの

テイスティンググラス




二次試験から登場するテイスティンググラス。
当日は持参の必要はないけど、試験当日も国際規格サイズのグラスを使用します!
普段から国際規格のテイスティンググラスに慣れ親しんでおくことが何よりも大切です。


\ソムリエ体験談/


二次試験から登場するテイスティンググラス。
当日は持参の必要はないけど、試験当日も国際規格サイズのグラスを使用します!
普段から国際規格のテイスティンググラスに慣れ親しんでおくことが何よりも大切です。


ビティコール テイスティングワイングラス 215 ×6コ

ビティコール テイスティングワイングラス 215 ×6コ

ビティコール テイスティングワイングラス 215

ビティコール テイスティングワイングラス 215  ×6コ



国際標準規格サイズのテイスティング用ワイングラス。
自宅練習には欠かせません。試験までに慣れ親しんでおきましょう!



商品詳細

デキャンタ




三次試験の実技試験で登場します。 普段の自宅練習で慣れ親しんでおく必要があります! 750mlのワインが入るサイズのデキャンタがあれば十分。 デキャンタの口部が狭いと初めは入れにくいので、ある程度広めのもので慣れておくと良いですよ!

\ソムリエ体験談/


三次試験の実技試験で登場します。 普段の自宅練習で慣れ親しんでおく必要があります! 750mlのワインが入るサイズのデキャンタがあれば十分。 デキャンタの口部が狭いと初めは入れにくいので、ある程度広めのもので慣れておくと良いですよ!

【デキャンタ/容量970ml】リーデル メルロ デカンタ ×1コ

【デキャンタ/容量970ml】リーデル メルロ デカンタ ×1コ

【デキャンタ/容量970ml】リーデル メルロ デカンタ ×1コ

【デキャンタ/容量970ml】リーデル メルロ デカンタ  ×1コ



リーデル社のデカンタ。
スマートなシルエットはワインのアロマを引き出します。
自宅練習には欠かせません。



商品詳細

自宅練習で便利なもの

【ステンレス製/直径30.8cm】ラウンドトレー 12インチ ×1枚

【ステンレス製/直径30.8cm】ラウンドトレー 12インチ ×1枚

グラスなどをトレーで運び慣れていない人は試験当日までに慣れておくと安心です。

グラス拭き用トレシー 業務用 ×1枚

グラス拭き用トレシー 業務用 ×1枚

油汚れや指紋跡も残さず糸くずも出ない業務用トレシー。自宅練習の際グラスを拭き上げる時に便利です。

マルチセーバー ×1セット

マルチセーバー ×1セット

飲みかけのワインを新鮮保存。自宅練習で抜栓したワインをボトルで保存する時に便利です。

マルチセーバー用追加替栓(2コ入)

マルチセーバー用追加替栓(2コ入)

マルチセーバーの補充用替栓です。対応口径17〜20mm。

ワインラベル保存シール(12枚入) ×5セット

ワインラベル保存シール(12枚入) ×5セット

ワインラベルの保存シール。自宅練習の際、ラベルを覚える時に便利です。

ワインコルクホルダー ×10コ

ワインコルクホルダー ×10コ

コルクをネジに差し込むだけでキーホルダーに。試験当日や自宅練習で抜栓した思い出のあるワインにどうぞ。



「パニエ」やデキャンタ―ジュの際に必要な「ライト」なども、自宅練習で慣れ親しんでいれば、 安心して試験当日を望むことができます。
お手数お掛け致しますが、パニエやライトは現在当店で取り扱いがないので他店舗様でご準備いただければと思います。




「パニエ」やデキャンタ―ジュの際に必要な「ライト」なども、自宅練習で慣れ親しんでいれば、 安心して試験当日を望むことができます。
お手数お掛け致しますが、パニエやライトは現在当店で取り扱いがないので他店舗様でご準備いただければと思います。







おわりに
ソムリエ試験は一筋縄ではいかず、入念な対策と日々の鍛錬が必要です。
普段ワインなどに慣れ親しんでいない受験者の方は安心して試験当日を迎える為にも自宅練習の際に、今回ご紹介したアイテムをお役立て頂ければと思います。



     

\ソムリエ体験談/


おわりに
ソムリエ試験は一筋縄ではいかず、入念な対策と日々の鍛錬が必要です。
普段ワインなどに慣れ親しんでいない受験者の方は安心して試験当日を迎える為にも自宅練習の際に、今回ご紹介したアイテムをお役立て頂ければと思います。


 目次