カートに商品がありません。

現在の中身:0点

業態タグをクリックして商品を探してみよう!

商品カテゴリから探す

光るLEDアルファベット文字
 
飲食店用品.jp  >特集 目次  >エニシング前掛け

【業務用】エニシング前掛け

愛知県豊橋市周辺は、古くから前掛け産地として有名な地域です。そんな歴史ある地域で生産されているのがエニシングの前掛けです。戦後から続く日本唯一の前掛け専門工場で、日々職人たちによって1つ1つ作られている秀逸品。大量生産品には無い着心地の良さと丈夫さで、多くのお客様から支持を得ています。

エニシング前掛けの特徴

こだわりの伝統的製法

1. こだわりの伝統的製法

大正3年に発明された豊田式N式シャトル織機を使用し、昔ながらの伝統的な製造方法を貫いて
います。1枚ずつ織り上げるため、風合い
のある前掛けに仕上がります。

2. 色落ちしにくい染色

色落ちは当然、と考えられがちの染め物。
しかしエニシングの前掛けは、生地の風合い
を生かしつつ、染める前と後の処理を丁寧に
行っているため、色落ちの心配がほとんど
ありません。

色落ちしにくい染色
やわらかく体になじむ織りこみ技法

3. やわらかく体になじむ織りこみ技法

豊橋市の前掛け織り職人、芳賀氏独自の手法に
よって生地を織っています。そのため、使い
込むほどに柔らかさが出るようになり、
しっかり体になじんでいきます。

エニシング前掛け着用方法

腰を守る正しい締め方 How to tie ”MAEKAKE”

前掛けの伝統を後世に残すために 〜前掛けに込める想い〜

前掛け産地といわれる豊橋市でも、職人の高齢化により、従来の伝統的前掛けの製造は風前の灯となって
いました。現地の職人たちとの出会いがきっかけとなり、日本の伝統技術を絶やしてはならない、
その一心で前掛け専門店として前掛けの販売展開を進めているエニシング社長の西村さん。

前掛けに込める想い

「前掛けの歴史は古く、一説によると室町時代に起源を持つとも言われています。長い年月をかけて今日
まで伝わってきた日本の伝統品が、ここで途絶えてしまうのはもったいないと思うんです。日本の伝統を
次の世代にしっかりと残すこと、それが僕の使命だと思っています。そのためには技術を持った職人の
育成が不可欠ですから、豊橋市の職人の方たちの協力を得ながら、数年前より若手職人の育成にも取り
組んでいます。」(西村社長)

エニシング前掛けは海外でも大人気!

海外でも大人気!

海外でも大人気!

日本文化への注目が高まる中で、前掛けは海外
からも注目されるようになりました。高い
デザイン性はもちろんのこと、しっかりと腰を
守ってくれるため、立ち仕事にぴったりと機能 面でも評判です。

世界に1つしかないオリジナルの前掛けも作れます

大量生産品には無い分厚さと着心地の良さ。
日本の伝統技術で作り上げた、本格的な前掛けならではの品質です。

中央の名入れ見本と書体3種類

既存デザインの前掛け

エニシング前掛け 酒

エニシング前掛け
酒×1枚

エニシング前掛け 招き猫

エニシング前掛け
招き猫×1枚

エニシング前掛け だるま

エニシング前掛け
だるま×1枚

エニシング前掛け 富士山

エニシング前掛け
富士山×1枚

エニシング前掛け 鯛

エニシング前掛け
鯛×1枚